今日は18時に帰ります

睡眠時無呼吸症候群の治療中、幼児を育児中の40代がコスプレランを始めました

「ランニング再開2カ月目」10月の月間レポート

北海道は秋です。 

f:id:monstergoggles:20221103003441j:image
10月末の北海道大学の構内。

銀杏の紅葉がいい感じ。

それはいいんですが寒い…。

さて10月の月間レポートです。

 

10月の月間走行距離・回数

月間走行距離:35.3km(前月比マイナス2.3km)

ラントレ回数:7回(前月比マイナス1回)

 

悪天候だったり体調が悪かったりしたので前月より微減です。

ここはもう少し走りたかったのですが仕方ないですね。

ただ走れない中でも大殿筋やハムストリングスが起点とした走りができるよう、日常生活の歩き方も大殿筋やハムストリングスを起点にするように意識してます。ランニング効率が良くなればラントレの質も上がるんじゃないか、と期待してます。

 

走行距離とスピード

10月初回は7km 41:02(キロ5:52)
10月最終回は4km 21:43(キロ5:25) 
ちなみに9月初回は3km 17:19(キロ5:46)
9月最終回は5km 31:07(キロ6:13)

若干は進歩していると言えそうです。

ちなみに先月の目標に立てていた、7kmをキロ6分台で走る、ですが

7km 39:17(キロ5:36)でクリアできました。

 

Vo2Max
9月末50→53とレベルアップ。

最近は心拍数を上げたトレーニングができなかったので、豊か今後の成長スピードは遅くなるのではないかと想像しています。 

もっとスピードを上げるトレーニングをした方が心肺能力を上げられるかもしれないです。

あまりトレーニング時間を確保できないし、冬がくる前にスピード強化を重視するか、それともまだ3ヶ月目だからと焦らずにランニング効率の向上を図りながらトレーニングを続けるか悩ましい。

 

体重・体脂肪率

先月問題だったのはここ。

9月30日 体重74.0kg 体脂肪率24.30%

→10月31日 体重70.50kg(マイナス3.50kg)

体脂肪率20.10%(マイナス4.20%)

家庭用の体脂肪計とは言え、自分でも実感できるぐらい体重が落ちました。

体重を落とすのはやっぱり食事の見直しですね。

と言っても行ったのは出勤時のお弁当をオートミールお茶漬けに変更したくらい。

摂取カロリーの抑制とオートミールが持つ血糖値抑制の効果だと思います。

朝食と昼食は比較的毎日同じものなので、栄養素を見比べて不足する栄養素をサプリメントで摂取する事も検討。

来年5月までには体重を62kgぐらいまでに落としたいです。

 

身体のコンディション

まずまず。

足底腱膜炎は右足のみ。ただなかなか良くならないですね。

10月はあまり走れなかったので11月はもう少し走りたいですね。幸い、走れてなかったからかモチベーションは高くて、早く走りたい、という気持ちに満ちてます。

 

11月ともなると氷点下も珍しくない季節なので風邪や怪我に注意しながら楽しく走っていこうと思います。

 

それではまた。