今日は18時に帰ります

睡眠時無呼吸症候群の治療中、幼児を育児中の40代がコスプレランを始めました

【運動不足40代】体脂肪率19%チャレンジスタート

f:id:monstergoggles:20210414175707j:plain

お久しぶりです。

最後の更新が2019年秋だったので、1年半ぶりの更新です。

新型コロナウィルスの脅威で、マラソン大会は開催されず。

大会が無いとモチベーションが下がり、走らなくなる。そして気が付けば体脂肪率26.1%の軽肥満。

年収は増えないのに、体脂肪率が増えていくのはなんとも哀しい。

男性の健康的とされる体脂肪率は10~19%。

せめて健康体でありたいし、白Tが似合う、シュッとした不惑になりたい。

という事で、体脂肪率19%を目指して久しぶりに走ってみました。

 f:id:monstergoggles:20210414175702j:plain

ランニングシューズは去年購入していた、エアズームペガサス37。

私のような幅広(4E)の足でも入るし、ナイキの高反発ソール「リアクト」が採用されたのもあって、即購入。クッションもそうですが、反発が強くて走っていて気持ちいいシューズ。

私のような初心者には、もっとサポート機能のあるシューズ(例:アシックスのGT2000やゲルカヤノ)の方がいいんだろうけど、走ってて楽しいシューズの方が好き。ガチガチのサポートのシューズって窮屈さを感じるし、走る爽快感が感じられないんですよね・・・。

 f:id:monstergoggles:20210414175639j:plain

久々のランニングは3キロを走るのも大変。

ここ2年近くまともに走っていなかったからか、体力の低下が著しい。

決してビールやウィスキーのせいではない(と思いたい)新型コロナウィルスが憎い。

 

そして翌日。左膝が痛い。

体重の増加、筋力の低下が相まってなのか・・・。

こんな調子じゃ、まともに走れないなぁと思ったら、こんな記事が。

一般的に、ランニングは早歩きよりもエネルギー消費が多いとされるが、同社が立命館大学大学スポーツ健康科学部の後藤一成教授と共同で行なった研究によると、時速7kmでの早歩きは、同じ速度のランニングよりもエネルギー消費が高く、脂肪分解、燃焼効果がより高いことが分かったという。また、足への衝撃も少なく、筋肉や関節、骨などへのリスクも軽減されるほか、「貧血」リスクも低くなる。

 

時速7kmというと、キロ8分34秒ペース。

試しに食後に早歩きをしてみる・・・が

f:id:monstergoggles:20210414175647j:plain

キロ9分30秒ペース(時速6.3キロ)以上速く歩けない。20分弱で消費カロリーは158キロカロリー

先日のランニングは23分で消費カロリーは225キロカロリーと思ったよりは差が無い。

固定概念で「ウォーキングなんて痩せるはずがない!走るべきだ!」

なんて思いこんでたけど、週2回走るよりも週4回歩く方が痩せられるかもしれない。

 

という事でまずは速いウォーキングから身体づくりを始めて、ランニングに移行しようと思います。

目標は体脂肪率19%。